スキンケアにプラスして美肌作りをしよう

日々のスキンケアって楽しいですよね。新しい商品を使う日もワクワクしたり、その日のお肌の状態に併せて基礎化粧品を使うのも楽しいです。
それに併せてファンデーションのタイプを変えたり、お肌が綺麗になると、誰しもテンションが上がるのではないでしょうか。
スキンケアにプラスして、日頃の食事で相乗効果があったらさらに嬉しいですよね。スキンケアと一緒に心がけることで、さらに美肌をブラッシュアップできる情報をお届けします。

まず、お肌のために特に摂りたい栄養素は、ビタミンB群です。ビタミンB2にはお肌のターンオーバーを助ける効果、B6には皮膚炎を防ぐ効果があります。ビタミンB2はうなぎやレバーや魚、ビタミンB6は赤身魚などに多く含まれています。
もちろん基礎化粧品などで肌の外側からアプローチすることも重要ですが、食事で体の内側から肌に栄養を送るのもとても重要です。外側と内側、どちらもバランス良くお肌に栄養を与えることが大切です。
それでも不足しがちな分は、サプリで補うこともできます。基本的に、「サプリを飲んでいるから安心」というわけではなく、サプリは食事の補助的な位置で考えましょう。ビタミンなどは、色々な要素が絡み合うことで相乗効果が高まります。
なので、ある1つのサプリだけをたくさん飲むのではなく、食事と併せて補っていくようにしましょう。食事とスキンケアとサプリを、それぞれ良いバランスでお肌に栄養素を送ることが重要です。
仕事が忙しい人は特にサプリに頼ってしまいがちですが、多忙な看護師が発信する美肌作りの習慣を参考にすると、腸活や食事による美肌作りの方法を知ることができるでしょう。